大阪マラソン2019からのコース変更 スタートとゴールや高低差はどうなった!?
2019/02/16
2019年に開催される
第9回 大阪マラソンからコース変更となります。
コースが変更となると新しいコースはどんなコースになるのか?
スタート地点はどこ?
ゴール地点はどこ?
高低差は今までのコースとどのくらい違うのか、などなど情報が入り次第まとめていきたいと思います。
2019/2/12 コース発表ありましたので追記しました!
大阪マラソンはコース変更してスタートはどうなった?
この記事を書き始めた時点では、まだ大阪マラソン2019の詳細は発表されていませんでしたが、2019/2/12に大阪マラソン 新コースが発表されました!!
出典元:大阪マラソン公式ホームページ ニュース記事
http://www.osaka-marathon.com/2018/news/pdf/newcourse_2019.pdf
コース変更というより、「ゴール地点を変更する」という言葉を耳にしていました。
スタート地点が変更になるのか?とちょっと疑問視していましたがどうなったでしょうか?
スタートは大阪府庁前で変わらずだが、逆向きだぞ!!
「ゴール地点を変更する」という言葉は耳にしますが、「スタート地点を変更する」とは聞きませんでした。
あと、やっぱりスタートの場面で、大阪城が出るのはきっと事務局側も好きなんじゃないかと勝手に思っていました。
やはり、大阪城の目の前にある、「大阪府庁前」がスタート地点で変わらずですね。
ですが、走り出す方向は逆向きですね!!
逆側に走り出すのは、きっと思った以上に新鮮な気がしています!!
楽しみですね。
新コースでは、やはり大阪の名所を数多く楽しめるように検討がなされたようです。
既存コースの中央公会堂や御堂筋、京セラドーム大阪に加え、造幣局、あべのハルカス、四天王寺、大阪ビジネスパークなどを通るルートになりましたよ!!
大阪マラソンはコース変更してゴールはどうなった?
コース変更となった大阪マラソンのゴールはどこか知っていますか?
元々、大阪マラソンのゴールが、大阪市の西端にある南港の「インテックス大阪」だったのですが
絵的に華々しさに欠けることからゴールを賑やかで象徴的な大阪城にしたいという構想により変更となりました。
質問:なぜ、大阪マラソンのゴール地点を変更するのか?
回答:ニューヨーク、ベルリンの世界的なマラソン大会はコースに歴史的、文化的な場所を取り入れるとともに、ゴールについても街の中心部『セントラルフィニッシュ』を採用することで都市の魅力を最大限アピールする例がある。
大阪マラソンは(コースに)名所は取り入れてきたけど、街の中心部をフィニッシュ地点として大阪マラソンの魅力をさらに高めていきたい。
大阪城公園をフィニッシュ地点として決定 2018/6/29報道発表
この結果、大阪マラソン組織委員会は、第9回大阪マラソンからのコース変更について、セントラルフィニッシュ(街の中心部でのゴール)の導入を図り、大阪城公園をフィニッシュ地点として決定した。
・大阪城は、大阪の歴史的シンボルとして、また、四季折々の景観に優れ、多くの観光客が訪れる大阪の代表的な観光スポットとして話題性があること
・交通アクセスに優れていること(Osaka Metro:中央線、谷町線、長堀鶴見緑地線、JR西日本:大阪環状線、東西線、学研都市線、京阪:本線)
・大阪の魅力(食文化や歴史等)を感じられるスポットに近く、フィニッシュ後に立ち寄りやすいこと
ただ、大阪城公園のどこになるのか?
どういったコースを経て、大阪城公園の新しいゴールに至るのか?
これまた、いい感じのゴールなんじゃないでしょうか!!
大阪ビジネスパーク(OBP)を通過して、大阪城の周回コースに入ってくるんですね。
大阪城桃園とかある道をぐるーっと回って、大阪城の京橋口からさらに大阪城内に向かって進むんですね。
こま犬を横目に極楽橋の方に向かってゴールですね!!
正直景色をはっきり想い出せはしませんが、大阪城公園をぐるっと回って少し中の方まで入っていくってコースだってことでちょっとテンション上がります。
ゴールを迎えるランナーも応援する人たちも気持ちのいいゴールの景色が見られるような気がします。
(ただ、インテックス大阪ほど広くないけど大量のランナー達が押し寄せてきても捌けるのかが・・・ちょっと不安ですね。)
とても楽しみです。
大阪マラソンはコース変更して高低差はどうなった?
大阪マラソンといえば、
今までのコースでしたら、37キロ地点付近にある大きな橋、「南港大橋」がランナー達を苦しめました。
約20メートルの高さを上って下ります。
走行距離が1キロの中で20メートルの高低差がありました。
あとは、私が嫌だったのはスタート直後から5キロ地点の給水ポイントまでの下りと上りですね。
スタート直後に、大阪城公園前から森ノ宮駅前に向かって下っていきます。
そこから、鶴橋駅に向かって平坦な道を走った後、上本町駅に向かって少し緩めとはいえダラーっと長い上り坂をのぼり、その後、日本橋駅付近に向かって下りていきます。
まだスタート直後なので、足に疲労も無くて気になっていない人もいるかもしれませんが、あの序盤で上り下りがあるので中盤から後半にかけて足が無くなります。
実はかなりのダメージをスタート直後にくらってます。
そんな、今までのコースがどのように変わって高低差も緩和されるのか?険しくなるのか?
新コースは後半にアップダウンが増えたんじゃないか??以前よりキツそうだぞ
新コースの高低差図の鮮明なものが手に入っていないのでちょっと見づらいですが、2018年までのコース高低差図とサイズを合わせてみました。
なんか、30kmあたりからのアップダウンが以前よりもきつい気がするのですが、どう思いますか???苦笑
個人的には奈良マラソンを経験しているので、正直気になりません。
ただ、今までの大阪マラソンのコースと比べると、後半にアップダウンが増えてなんか嫌だなって思う感じかなと。
上り対策をしておくと30km過ぎに、ほとんど苦しむことなく前からのランナーがどんどん落ちてくるので気持ちよくゴールにつっこめる気がします。
(ゴール付近の道幅や混雑具合によりますが。。。)
どんな風になるのか早く走ってみたいです!!
まとめ
大阪マラソンが2019年秋に開催される第9回大会からコースが変更となります。
果たして、スタートはどこになるのか?
ゴールは、「大阪城公園」と決定しましたが、どういったコースを通ってランナー達を迎えるのか?
とても楽しみにしていましたところ、
2019年2月12日(火)に新コース詳細が発表になりました。
スタート地点について、ゴール地点について、コース高低差について新旧の比較をしてみました。
走るのが楽しみです!!
ランナー募集は2019年4月5日(金)10 時(予定)から開始!!
最後までお読み頂きありがとうございました!