テルマエドットコム

「わが子の為に」「家族の為に」って一途な想い

名古屋ウィメンズマラソンのランナーズアップデート位置情報サービスはこちら!!

      2023/03/05

名古屋ウィメンズマラソンの応援に行く時には、ランナーの位置情報が知りたい。
名古屋ウィメンズマラソンでは「ランナーアップデート」がサービス提供されますのでリンクを紹介します。

2023/3/5追記
名古屋ウィメンズマラソン2023 は、応援ナビ(応援navi)ではなく「スポロク リザルト」に変更となっています。(ご利用無料)
こちらの記事をご覧ください。
> 名古屋ウィメンズマラソンのランナー位置情報サービスはこちら!!ランナーズアップデートじゃなくてスポロク!!

 

↓↓ 以下は、2022年までの内容です ↓↓

※ものすごく細かいのですが「ランナーズアップデート」ではなく「ランナーアップデート」なんですよ。ご存知でした?

「名古屋ウィメンズマラソン ランナーアップデート」は名古屋ウィメンズマラソンに出場するランナーの検索ができて、定点通過タイムが速報されますので、応援ポイントで待つ応援者の方にとっても慌てないようにスムースにたどり着けるよう案内します。

名古屋ウィメンズマラソンは毎年ランナー達に人気の高いマラソン大会。
名古屋シティマラソンと同時開催なのでこの日の名古屋はマラソン一色!
初挑戦のランナーから記録狙いの上位者から完走目指すランナーまで熱く楽しいレースが繰り広げられます。

スポンサードリンク

名古屋ウィメンズマラソンの応援成功のカギ ランナー位置情報を知ること

名古屋ウィメンズマラソンの応援に行こうと計画中の方や、当日RUN友に応援きてもらえることになってて準備をされている方も多いかと思います。

特に普段マラソンの応援に行っていない方からすると、溢れかえる人の波に全然見つけられる予感がしない!!なんてことはよくあることです。
名古屋ウィメンズマラソンは総勢2万人超が行き交うのでそりゃあなかなか大変なことです。

当日になって、大集団の迫力に押されていつの間にか通過・・・なんてことも。

ランニングチームに所属している選手ですと、もう応援し慣れていることもあるし、チームのユニフォームがあったりして見つけやすいみたいなのですが、なかなか応援することの無い応援者からすると大集団に見えますし、ドキドキしますよね。

見逃すなんて!そんなことにはなるものか!!
大丈夫です!!
名古屋ウィメンズマラソンの応援に駆け付ける時には事前準備が大切!
備えておけば、普段見慣れない約2万人超が走っている中からでも、知人友人などお目当てのランナーを見つけることはできます。

ランナーを見つける為の重要なカギとなるのは「ランナーの位置情報」。
ある程度、ランナーの位置情報がわかったのであれば、大勢の中からも結構ランナーを見つけ出すことができますし、その場合、応援している人からの呼びかける声もランナーには聞こえて目が合うことも充分可能です。

ですから、ランナーの位置情報(ランナーがいつ自分の前を通過するか)を当日に把握できるように準備を進めましょう。

名古屋ウィメンズマラソンでは、ランナーがコース上の測定ポイントを通過した時刻を「ランナーアップデート」というサービスで速報を出してくれます。
※ランナー達にとってはおなじみRUNNET(ランネット)が提供しているサービスなのです

名古屋ウィメンズマラソンの「ランナーアップデート」は、5kmごとの通過タイム(速報タイム)が発表されますので、ネットでリアルタイムに確認することができます。
スタート、5km、10km、15km、20km、中間点、25km、30km、35km、40km、フィニッシュ、計11地点の通過タイムです。

大都市大会などの大阪マラソンでは「ランナーズ・アイ」というサービスで応援メッセージを送ったり、ランナー位置情報や予測が分かりましたね。
あとは最近人気が出てきているのが「応援navi(応援ナビ)」です。
名古屋ウィメンズマラソンには「応援navi(応援ナビ)」があります。
※別記事でご案内しますね。

名古屋ウィメンズマラソン2022 ランナーの位置情報や追跡には応援ナビ!アプリの使い方もご紹介!

「ランナーアップデート」は、会員登録など不要ですし、無料ですので今回応援に駆け付けることになった方でも気軽に利用できますので、以下にご案内するサイトにアクセスしてくださいね。

「ランナーアップデート」利用するうえで事前準備しておいていただきたいのは、応援したいランナーのナンバーカード(ゼッケン番号)か氏名です。
本人たちに確認できるようであれば事前に聞いておいてくださいね。

名古屋ウィメンズマラソンの「ランナーアップデート」のURLはコチラです。

※大会当日まではリンクをクリックしても、「大会当日の2022年3月13日(日)になるとご利用いただけます。」とういう案内ページになっています。
でも、心配も要らないです。
当日(もしくは前日)からは以下のURLで名古屋ウィメンズマラソンのランナーアップデートは見られますよ。

=======

名古屋ウィメンズマラソン ランナー位置情報検索サイト「応援navi(ナビ)」
https://runnet.jp/ouen_navi/marathon-festival2022.php

※「マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知」という名前で問題ないですよ!

=======

名古屋ウィメンズマラソンのランナーズアップデート(ランナーアップデート)は当日から利用可

「ランナーズアップデート」の利用開始可能日は大会ごとに多少違います。
大会3日前から使える大会もありますし、当日から使えるようになる大会もあります。
名古屋ウィメンズマラソンでは「ランナーアップデート」サービスが用意されています。
大会当日3月13日(日)から使えるようですのでご確認ください。

早めに利用ができれば動作確認もできますし、友人・知人・家族にも操作方法を伝えることもできて安心できますよね。

スポンサードリンク

もし事前に使えるようであれば、ぜひ事前に検索できることや名前が出てくることなど操作方法をご確認ください。

入力画面はとてもわかりやすくなっていますのでご安心ください。
以下に記載した情報があれば、必要な情報は揃います。

ランナーアップデートサイトでランナーの速報タイムを調べるためには「ゼッケンナンバー」があるとすぐわかります。
ゼッケン番号が聞けなくても方法はあります。
氏名検索です。

「ランナーアップデート」でゼッケンナンバーを調べるためには

「姓」 か 「名」 のいずれかで漢字が必要です。

※外国籍の方はカタカナみたいですよ。

名古屋ウィメンズマラソン当日に「ランナーアップデート」が使えるようになって検索方法とか戸惑うのは極力避けたいですよね。
できるだけ「ゼッケンナンバー」を知人友人から入手しておいた方がいいですね。

名古屋ウィメンズマラソンの速報タイムが分かるランナーアップデート

「ランナーアップデート」は、ランナー達のシューズやゼッケンについているチップで前述した5kmごとの計測地点を通過するとその時刻を記録して速報するサービスです。

計測地点と計測地点の間でどこを走っているかは「ランナーアップデート」で知ることはできませんので、「(5kmのタイムと10km地点のタイムを見て)5kmを30分で走ってるから1kmを6分のペースで走ってるな」など暗算します。
※時間の割り算を暗算ですることって難しいですよね。(どうでもいいか。)

だいたいのランナーのペースを掴んだら応援者の皆さんは沿道の距離表示を参考にしながら、いつ頃目の前をお目当てのランナーが通過するかをご準備ください。

私のおすすめ応援ポイントは7km・12km・17km・・・と計測ポイントの5kmごと+2kmあたりに応援ポイント(応援する場所)を設定するといいのかなとおもいます。

理由は、ランナーアップデート見ながら、5kmごとの通過タイムが出てから10分後~15分後にやってくるとまずはザックリ予測がつきます。

そのゆとりの時間で5kmのラップタイムから、およそ1キロを何分何秒で走っているか計算すれば、ランナーの速度に応じて応援している皆さんにももう少し細かな通過予想タイムが予測できるかなと思います。

測定ポイント直後だとランナーアップデートの反映が遅れて、気付いた時にはすでにランナーが通過しているというケースもあり得るのです。

まとめ

多くのランナーが駆け抜けていく名古屋ウィメンズマラソンでは、ジ~っとランナー達を見続けていても疲れるばかり。
正直、しんどいです。

ですので、ランナー達も使う「ランナーアップデート」のサイトをご紹介しました。
当日から利用可能ですので、ブックマークしておくことをオススメします。
何かと当日は忙しかったり焦ってしまいますからね。

応援する方は、速報タイムからおおよその各地点の通過時刻を予測して応援に備えて頂けたらと思います。

=======

名古屋ウィメンズマラソン ランナー位置情報検索サイト「応援navi(ナビ)」
https://runnet.jp/ouen_navi/marathon-festival2022.php

※「マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知」という名前で問題ないですよ!

=======

【関連記事】
名古屋ウィメンズマラソンの応援navi(応援ナビ)について書いた記事です。
名古屋ウィメンズマラソンのランナー応援 位置情報を検索する 応援ナビ はこちら!!

名古屋ウィメンズマラソンの応援ナビは走行場所がわかり、応援メッセージを送ることができる!

私のおすすめは応援navi(応援ナビ)ですけどランナーズアップデートも好きですよ。
名古屋ウィメンズマラソンのランナーズアップデート位置情報サービスはこちら!!

レース終了後に自分のレースを振り返る時に「応援navi」は面白いです。
リプレイモードという機能もあり、知人や友人とのレース状況を楽しむこともできます。
名古屋ウィメンズマラソンでは応援naviが導入されていましたのでぜひ!!
名古屋ウィメンズマラソン終了後も結果検索 速報タイム確認できる応援ナビをご案内!

レース後のタイム振り返りに「ランナーズアップデート」も定番ですね!
名古屋ウィメンズマラソン終了後もランナー結果検索 ネットタイムも確認できるサイトのご案内!

タイムの後は写真で楽しみたいですよね!自分の雄姿も知人友人の姿もデッドヒートした見ず知らずのあの人の事も。。。
名古屋ウィメンズマラソンでプロが撮影した写真を見る方法 オールスポーツをご案内!

この時期に外でランナーを待ち続けるってものすごく寒くて大変ですよね。
この靴下があると、外の寒さの感じ方が全然違います。
やはり足元があったかいとこんなにも体感温度って変わるんですね。
足先の冷えを解消する電気靴下が効果的で使いやすい!

ランナーはレース後は体が弱って風邪ひきやすくなります。
応援に行った人も寒空の中、待ち続けているので風邪ひきやすくなります。
ご自宅での寒さ対策バッチリですか??

私の自宅での愛用品はこちらです。
寒い朝でも起きる方法見つけたよ 寒い朝でも布団から出られたあったかグッズ!

グルーニーGroonyはあったかい 今の季節はだけるくらいがちょうどいい体験

私が着る毛布Groonyグルーニーでプレミアムを選ばなかった理由 違いは6つ

最後までお読み頂きありがとうございました!

スポンサードリンク

 - マラソン ,