テルマエドットコム

「わが子の為に」「家族の為に」って一途な想い

沖縄おきなわマラソンのランナー位置情報を検索する ジョグノートJogNote はこちら!!

      2020/02/08

沖縄おきなわマラソンのランナー位置情報を調べるサイトって何だっけ?
ランナーズアップデート?違う違う!!「ジョグノート(JogNote)」ですよ!
沖縄おきなわマラソン「ジョグノート(JogNote)」までのリンクも紹介します。
 
沖縄おきなわマラソン「ジョグノート(JogNote)」は沖縄おきなわマラソンのランナー検索や当日の速報タイムを確認できますので慌てないようにスムースにたどり着けるよう案内します。
 
 
2020/2/8追記 沖縄おきなわマラソン2020記録速報サイトがわかりましたのでこちらの記事をご覧ください!2020年もランナーズアップデートでもないしJogNoteでもないですね!!

沖縄おきなわマラソン2020のランナー位置情報サービスはこちら!!ランナーズアップデートじゃなくてスポロク!!
 
 
 
 

スポンサードリンク
  

沖縄おきなわマラソンの応援成功のカギ ランナー位置情報を知ること

 
2019/2/12追記 以下は、沖縄おきなわマラソン2017に作成された記事です
 

沖縄おきなわマラソンの応援に行こうと計画中の方や、当日RUN友に応援きてもらえることになってて準備をされている方も多いかと思います。
 
 
特に普段マラソンの応援に行っていない方からすると、溢れかえる人の波に全然見つけられる予感がしない!!なんてことはよくあることです。
沖縄おきなわマラソンは参加人数が総勢約1万3千人が行き交うのでそりゃあなかなか大変なことです。
 
 
 
当日になって、大集団の迫力に押されていつの間にか通過・・・なんてことも。
 
ランニングチームに所属している選手ですと、もう応援し慣れていることもあるし、チームのユニフォームがあったりして見つけやすいみたいなのですが、なかなか応援することの無い応援者からすると大集団に見えますし、ドキドキしますよね。
 
見逃すなんて!そんなことにはなるものか!!
大丈夫です!!
沖縄おきなわマラソンの応援に駆け付ける時には事前準備が大切!
備えておけば、普段見慣れない約1万3千人が走っている中からでも、知人友人などお目当てのランナーを見つけることはできます。
 
 
ランナーを見つける為の重要なカギとなるのは「ランナーの位置情報」。
ある程度、ランナーの位置情報がわかったのであれば、大勢の中からも結構ランナーを見つけ出すことができますし、その場合、応援している人からの呼びかける声もランナーには聞こえて目が合うことも充分可能です。
 
ですから、ランナーの位置情報(ランナーがいつ自分の前を通過するか)を当日に把握できるように準備を進めましょう。
 
 
沖縄おきなわマラソンでは、ランナーがコース上の測定ポイントを通過した時刻を「ジョグノート(JogNote)」というサービスで速報を出してくれます。
 
 
「ジョグノート(JogNote)」は、5kmごとの通過タイム(速報タイム)が発表されます。
スタート地点、5km、10km、15km、20km、中間地点、25km、30km、35km、40km、フィニッシュ、計11地点の通過タイムです。

次の地点の通過予測時刻も出てきますので、おおよそのランナー通過時刻が分かるのもいいですね。

ただ、応援メッセージを送ったり、ランナー位置情報をGPSで詳細に追っていくような精密なサービスは、沖縄おきなわマラソンには今のところ無いですね。
 
 
沖縄おきなわマラソンにも応援者が楽しめるような新技術を導入されていくといいですよね。
 
 
沖縄おきなわマラソン「ジョグノート(JogNote)」は、応援する場合でしたら会員登録など不要ですし、無料ですので気軽に利用しましょう。
 
利用するうえで事前準備しておいていただきたいのは、応援したいランナーのナンバーカード(ゼッケン番号)か氏名です。
本人たちに確認できるようであれば事前に聞いておいてくださいね。
 
 
 
沖縄おきなわマラソンの「ジョグノート(JogNote)」のURLはコチラです。
※大会以前にアクセスしても「記録速報サービス 準備中」旨が出る場合は、また日を改めてアクセスしてみてください。当日からはもちろん使えますのでご準備を進めておきましょう。
 
=======
 
沖縄おきなわマラソン ジョグノート(JogNote)記録速報サイト
http://r.jognote.com/okinawa-marathon2017/
 
=======
 
 

沖縄おきなわマラソンのゼッケンナンバーを調べるランナー検索

 
ランナーの位置情報検索をしていくためには、「ゼッケンナンバー」か「氏名」が必要です。
 
事前に聞き出しておけるといいですね。ゼッケンナンバーだけでいいんです。
名前は同姓同名で悩むのも嫌ですので聞けるならゼッケンナンバーを聞いておきましょう。
 
 
ジョグノート(JogNote)記録速報サイトはシンプルでわかりやすいです。
 
サイトではわかりやすくランナー検索の項目がありますので使い方はわかりやすいです。
 
 
直接本人に聞けない(内緒で応援に行きたい)などの場合でも、苗字が分かるだけでもランナー一覧が出てきます。
こちらの方法を試してみてくださいね。
 
 

スポンサードリンク

沖縄おきなわマラソンのランナー位置情報検索は ジョグノートJogNote です

 
沖縄おきなわマラソンランナーのラップタイムや位置情報を調べたり速報タイムを調べようとした時にまず思い浮かぶのがランネット(RUNNET)の提供する「ランナーズアップデート」という方もいらっしゃるかもしれませんね。
その為か、沖縄おきなわマラソンでもランナーズアップデートを検索する人がいますが、残念ながらランナーズアップデートでは沖縄おきなわマラソンのランナー位置情報は提供していません。
 
沖縄おきなわマラソンでは「ジョグノートJogNote」です。
 
沖縄おきなわマラソン ジョグノート(JogNote)記録速報サイト
http://r.jognote.com/okinawa-marathon2017/
 
 
「ジョグノートJogNote」は、ランナー達のシューズやゼッケンについているチップで前述した5kmごとの計測地点を通過するとその時刻を記録して速報するサービスです。
 
 
計測地点と計測地点の間でどこを走っているかは「ジョグノートJogNote」で知ることはできませんので、「(5kmのタイムと10km地点のタイムを見て)5kmを30分で走ってるから1kmを6分のペースで走ってるな」など暗算します。
※時間の割り算を暗算ですることって難しいですよね。(どうでもいいか。)
 
 
だいたいのランナーのペースを掴んだら応援者の皆さんは沿道の距離表示を参考にしながら、いつ頃目の前をお目当てのランナーが通過するかをご準備ください。
 
 
私のおすすめ応援ポイントは7km・12km・17km・・・と計測ポイントの5kmごと+2kmあたりに応援ポイント(応援する場所)を設定するといいのかなとおもいます。
 
 
理由は、ランナーズアップデート見ながら、5kmごとの通過タイムが出てから10分後~15分後にやってくるとまずはザックリ予測がつきます。
 
 
そのゆとりの時間で5kmのラップタイムから、およそ1キロを何分何秒で走っているか計算すれば、ランナーの速度に応じて応援している皆さんにももう少し細かな通過予想タイムが予測できるかなと思います。
 
 
測定ポイント直後だとランナーズアップデートの反映が遅れて、気付いた時にはすでにランナーが通過しているというケースもあり得るのです。
 
 
当日になって、いざという時に「あれ?ランナー情報検索サイトはなんだったっけ?」と分からなくなって焦ってしまうと思うので書いておきます。
 
 

まとめ

 
多くのランナーが駆け抜けていく沖縄おきなわマラソンでは、ジ~っとランナー達を見続けていても疲れるばかり。
正直、しんどいです。
 
 
ですので、ランナー達の記録速報サイト「ジョグノート(JogNote)」をご紹介しました。
当日から利用可能ですので、ブックマークしておくことをオススメします。
何かと当日は忙しかったり焦ってしまいますからね。
 
応援する方は、速報タイムからおおよその各地点の通過時刻を予測して応援に備えて頂けたらと思います。
 
 
【関連記事】
沖縄おきなわマラソン出走中のお目当てのランナーが現在どの区間を走行中か、計測地点を何時何分に通過しているか調べることができる「ジョグノート(JogNote)」というサイトについて別の記事で書きました。
5kmごとの通過タイムをリアルタイムで確認できますよ!(無料で利用できますよ)
沖縄おきなわマラソンのランナー位置情報を検索する ジョグノートJogNote はこちら!!
 
 
交通規制もありますのでお出かけの前に一度ご確認ください。
沖縄おきなわマラソン開催日の交通規制はどの道で時間帯の疑問に対するご案内!
 
 
レース後もランナーズアップデートが使えますし、期間が開くと大会結果ページに移行します。レース後にもご自身のレースタイムを確認できることのご案内記事です。
沖縄おきなわマラソンはランナーズアップデートやランネットじゃない ランナー検索はジョグノートJogNote
 
 
タイムの後は写真で楽しみたいですよね!自分の雄姿も知人友人の姿もデッドヒートした見ず知らずのあの人の事も。。。
沖縄おきなわマラソンでプロが撮影した写真を見る方法 オールスポーツをご案内!
 
あと、マラソン出走後は体力も落ちますので、暖かい格好を心掛けて良く寝て元気に復活してくださいね。
 
最後までお読み頂きありがとうございました!

スポンサードリンク

 - マラソン ,