テルマエドットコム

「わが子の為に」「家族の為に」って一途な想い

今日の紫外線予報が全国各地で確認できる。アプリ無しでもOK

      2016/03/17

紫外線対策が注目されていますね。
まずは、紫外線の強い時間には外出しないことが挙げられます。

あなたの住む町・お出かけ先の紫外線予報をチェックして
安心して自信を持って家を出ましょう!

スマホアプリが無くても大丈夫です。
ちょっと渋いオススメになりますが
気象庁の紫外線情報分布図をご紹介します。

スポンサードリンク

今日の紫外線予報をチェックして出かけましょう!

紫外線対策として知っておきたいのことは
いきなり「グッズ」や「日焼け止めクリーム」で解決しましょう!
ってことではないことです。

環境省のホームページでは
以下の紫外線対策が公開されています。

<対策>

  1. 紫外線の強い時間帯を避ける。
  2. 日陰を利用する。
  3. 日傘を使う、帽子をかぶる。
  4. 衣服で覆う。
  5. サングラスをかける。
  6. 日焼け止めを上手に使う。

~環境省ホームページより~

そんなわけで、
今回は「紫外線の強い時間帯」を一目で確認できる

気象庁の紫外線情報分布図 でチェックして出かけましょう。

詳しい情報は
>>気象庁:紫外線情報分布図
>>http://www.jma.go.jp/jp/uv/

紫外線分布図はこんな種類や行き先・地点で確認できますよ

気象庁の紫外線情報分布図はこんな感じです。
<引用:気象庁のホームページより>
気象庁ホームページ:紫外線分布図

画面上部に「地方・地点の設定」「分布図の種類」を選択できます。

地方選択は19種類。

  1. 全国
  2. 北海道地方(北西部)
  3. 北海道地方(東部)
  4. 北海道地方(南西部)
  5. 東北地方(北部)
  6. 東北地方(南部)
  7. 関東地方
  8. 甲信地方
  9. 北陸地方(東部)
  10. 北陸地方(西部)
  11. 東海地方
  12. 近畿地方
  13. 中国地方
  14. 四国地方
  15. 九州地方(北部)
  16. 九州地方(南部)
  17. 奄美地方
  18. 沖縄・大東島地方
  19. 宮古島・八重山地方

更に各地点詳細の情報があります。
※細かいのでこの記事では省略します。

スポンサードリンク

そして、分布図の種類は4通り。

  1. 予測:今日の晴天時紫外線
  2. 予測:今日の紫外線
  3. 予測:明日の晴天時紫外線
  4. 解析:昨日の紫外線

結構、細かい予測地点があるんですね。
お住いの場所やお出かけ先周辺の情報は手に入るかと思います。

紫外線分布図はスマホアプリが無くても大丈夫!

紫外線予報は、スマホのアプリなどあります。
確かに、色使いもきれいで見やすいし良いですよね。

その点、気象庁の「紫外線分布図」ときたら

・・・シブいですよね。笑

でも、情報は確かですからね。
私は、このサイトをオススメしています。

あと、スマートフォンが無くても見ることができます。
パソコンでも、見ることができます。
アプリが入ってないから見れないという心配がないのがいいですよね!!

お住いの場所や、良くチェックする地点を見た後に
「お気に入り」や「ブックマーク」しておけば、次もすぐに見れます。

まとめ

紫外線対策は、正しい情報収集からはじまる!

そう思って私も取り組んでいます。

年間では4月~9月は紫外線が強くなります。
1日では9時~15時が紫外線が強くなります。

こうした情報を更に掘り下げて、
今日の私の身のまわりの紫外線はどうかな?って確認するようにすると
とっても安心してお出かけできますよ!!

いつも天気予報を目にするように
紫外線予報(紫外線分布図)も生活の一部に手軽に組み込めます。

ご家族やお友人とご利用ください。
(私、環境庁や気象庁の人みたいですね。違いますよ。笑)

※紫外線対策は別の記事に書いていますのでご覧ください。

お読み頂きましてありがとうございました。

スポンサードリンク

 - 紫外線対策 , , ,